事業概要

訪問介護は、介護福祉士などの資格を持つホームヘルパーが、介護を必要とする方のご自宅に直接訪問して行うサービスです。
ご利用者様が住み慣れたご自宅で自立した日常生活を送り、快適に過ごせるよう、支援することを目的としています。

提供サービス

訪問介護のサービスは大きく分けて2種類あります。
入浴のお手伝いや身体の清潔保持、排泄などの身体面のサポートを行う「身体介護」と買い物代行や食事作り、掃除、洗濯などの生活面のサポートを行う「生活援助」です。

~身体介護サービス~食事、入浴、排泄、衣類の着脱、お体の清潔ケアなど
~生活援助サービス~掃除、調理、買い物、洗濯、整理整頓など、日常生活のあらゆるサポートを行います。

サービスを利用するには?

介護保険のサービスを利用するためには、お住まいの市区町村に申請して、「要介護認定」を受ける必要があります。
年齢によって、次の2つの区分に分けられ、サービスがご利用できる条件や保険料の納め方、算定方法が異なります。

年齢(被保険者区分)ご利用条件
65歳以上の方
(第1号被保険者)
寝たきりや認知症などで、入浴、排泄、食事などの日常生活動作について常に介護が必要な方。家事や身支度などの日常生活に支援が必要な方。
40歳以上65歳未満で医療保険に加入している方
(第2号被保険者)
特定疾病(初老期認知症・脳血管疾患)などが原因で介護・支援が必要な方。

まずは居宅介護支援事業所(ケアマネジャー)にご相談ください。
ご契約後、ケアプランに基づいたサービスのご利用開始となります。

訪問介護サービスご利用までの流れ

1.サービスの申し込み

サービスのご利用を希望される場合は、担当のケアマネジャーにご相談ください。

2.サービスの説明(事前訪問)

サービス提供責任者が自宅へ訪問し、ご利用者、ご家族から希望の聞き取りや、身体状況、住宅環境などの確認を行い、ケアマネジャーの作成するケアプラン(居宅サービス計画書)に基づいて、サービスの内容や提供する回数(曜日)、時間などを調整します。

3.サービスの契約

ご利用に際し、ライズの重要事項を説明し契約の締結をします。

4.訪問介護計画書の説明

ケアプラン(居宅サービス計画書)に基づき訪問介護計画書を作成し、
目標やサービス内容などの説明を行います。

5.サービスの開始

担当のヘルパーが訪問し、サービスを提供します。
実施したサービスについては、サービス提供の記録を作成します。

運営規定

令和6年4月運営規定

ご利用料金

訪問介護料金表

あきる野市総合事業料金表

日の出町総合事業料金表